All posts by Filing磯

楽しい総会終わる

 突然梅雨明けのびっくり。灼熱にもめげず九州から大阪から東京からメンバーが集まって総会が持たれました。まずは皆さんの自己紹介とこの頃の報告でした。それぞれが高野山合宿で卒業した時が違いますが、懐かしい人に出会ったりで、総会のうれしさが盛り上がりました。
  フィリングの方向と活動報告、音叉を使ってのヒーリングを経験して、その後は過ぎ越しの祭りを真似て、苦菜やラムやワインを食べ、またマレーシア・カレーや博多の「ずけ」やシェパードパイなども加えて楽しいパーティになりました。そこに東久留米で地域おこしや食事のサポートでがんばっている山永さんがゲストで招待されました。過ぎ越しの祭りはゲストを招くというのが習慣なのです。山永さんはカバラを学び、それを人生の指針にしているのです。皆に衝撃を与えました。そのエネルギーに感動です。その後は、2時過ぎまで飲みまくったようですよ。

sokai_a_2018_convert_20180705200845.jpg

sokai_b_2018_convert_20180705200907.jpg

 翌日は散歩と朝食をすませて、ルノルマンカードの実習、自分がシェア出来ることや学びたいことをシェアしました。キャンドルサービスの後、散会になりました。
 その後の教師会ではタオコミュニケイションの研究発表。これも大変良かったです。楽しみです。
 その後は運営委員会でした。次回の日程は来年の3月30日、31日と決まりました。再会をたのしみにしています。

素敵な展覧会

 Sさんの展覧会が最終日になってしまいましたが、博多に行く直前に行きました。レストランの壁を使って画家のギャラリーにしているのです。なかなかのアイディア!ブルーノートのオーナーの経営しているレストランだそうです。
 Sさんの絵は素敵です。抽象ですが、勢いを感じます。また見に来たく思いました。そのあと、もう一人のSさんと飲みに行ったようです。元気だなー。
sezaki_koten_convert_20180705195907.jpg

博多カバラ入門

 ILCのアドバンスコースの一環としてのカバラ入門が始まりました。先回の繁栄の法則はベイシックの一環でした。そこにいらしてくださった方も参加してくださったので、「繁栄の法則」その後が聞くことが出来ました。おもしろいことに、繁栄の奇跡が起こっていました。
 さてカバラ入門は最初に情報量が沢山来るので、皆さん辟易してしまいます。世界史もカバラ的視点から見ると大きく違ってきます。そこを面白いと思っていただくと楽しくなるのですが。何回も受けていただくと分かってくると思います。
 日曜日の夕方には、マグダさんの「聖書の女たち」の補講をしました。来月に後半をします。この女たちの物語はとても面白く、生命の木のセフィラが少しづつ分かってきます。でも何よりも女たちが実にたくましく生きているのに感動です。
 さて翌日の午前中は博多の合宿の場所をチェックしました。ついでに九州大の新しい校舎を見せてもらい、九州大と地域おこしのコラボ「がやがや門」も見学。素敵なアイデアでした。
gayagayamon_convert_20180702224630.jpg
また玄界灘も見下ろす波平でおいしいイカ丼を食べました。先日のサッカー試合を見てしまって睡眠不足でよろよろしながらでしたが、とてもおもしろかったです。何とか禊をする場所は決定です。
 その後大阪で皆さん学習会でした。みなさんベイシックILCをやり遂げて、充実した感じでした。総会で会いましょう!

2018年7月8月イヴェント案内

 所沢の西武球場では5月の初めにバラ展がもたれました。私も楽しみにし
ているのですが、なんと沖縄のカバラを学ぶ人達がバラ展を見に来たのです。
そして我が家に2泊して楽しんで帰りました。私もすっかり楽しくなってしまって、
なんだか遠いところに行ってしまった孫が帰ってきたみたいな思いをしました。
しかしバラは特別な花ですね。癒し効果がすごいと思いました。
 私もマグダさんの影響かと思いますが、すっかり庭の雑草取りに燃えています。
今のところ庭の生命の木は見えています。つるバラや百合の花が今庭を飾っています。
 さて7月に東京ILCグループの合宿がもたれます。北海道から羽黒修験の
滝行の経験ある人(女性です)が滝行の指導に来てくださいます。滝行だけでも
参加可能ですのでおいでください。
 今年もカバラ入門コースを東京で持ちますので、ご参加ください。
 また51コラボというグループからカバラの講座を持つようご提案をいただきました。
船井幸雄さんと言う方の後を継いでいるグループだそうで、10月20日に西新宿で
カバラの講座の準備をしてくださっています。またその案内を載せます。その前に
「ザ・フナイ」という雑誌に文章も載ります。また51コラブのユーチューブでもカバラに
ついてちょっと語っています。見てやってください。**
なお来年のジョアンナとカートの来日ワークショップは5月11日、12日と18日、19日に
決まりました。皆様のご協力をお願いします。