易入門

地図を読み込んでいます...

日時
Date(s) - 8月11日,月,2025
10:00 - 17:00

開催場所
フィリング事務局

カテゴリー

このイベントについて
【E-Mailで問合せる/申込む】


易入門1日コース

1日で易の基本を掴みます。易の根本的な哲学と卦の基本的な意味をおさえます。筮竹も手作りします。これはILCアドバンスコースの一環ですが、席の余裕がありますので、希望があれば若干名受け付けます。

  易そのものは一生かけて学んでいくべきかもしれませんが、ポール・ソロモンが残したリーディングを取る訓練のなかで、中国の賢人に聞くことが必要になります。易とタロットを使いこなせてないと困るので必ずやアドバンスコースでは学びます。

  フィリングでは易では奇跡的な体験が起こっています。ちょっとかじってみるのには良いチャンスです。毎年あるわけではないので、ぜひご参加ください。

  ハレビさんも易は10年くらい勉強していて卦をそらんじています。中国文化は実際的であるといっています。

  講師の服部味美佐子さんは長く易やタロットで多くの人を助けてきた方です。また剣道も生涯を通じて学んできました。それも易に生かしています。またカバラもILCも学んでいるので、易の理論を学ぶのにプラスしています。皆様ご参加ください。

日時:8月11日(月) 10:00~5:00 
   9:15西武球場に迎えの車を出します。その後弁当を買って会場に行きます
場所:所沢フィリングセンター
費用:1万5千円(フィリング会員1万3千円)
   筮竹をつくるたけひご代は当日別途いただきます。

講師:服部味佐子 
募集人員:若干名 問い合わせ下さい。
問い合わせ/申し込み: フィリング所沢事務局 tel 04-2924-2500 fax 04-2924-2510
持ち物:朝日選書1010中国古典選「易」 本田 済著 
    徳間書店 中国の思想Ⅶ易経 丸山松幸 どちらか本屋で注文してください
アドバンスの生徒分注文するので早めに連絡くだされば一緒に注文します。