All posts by Filing磯

2017年6月イヴェント案内

  所沢は桜の時期も終わり、今ははなみずきが美しい時になりました。山々は新緑で沸き立つようです。私が博多から帰ってくる時の車窓はどこも若緑と桜やれんげで最も美しい日本でした。 これが金星(ヴィーナス)で象徴される季節なのだなと思いました。地球の日本の春は本当に美しい。地球に執着する私でした。
 さて5月になるとジェリーさんと峯子さんが久しぶりに来日して、関東と関西でワークショップを持ちます。ジェリーさんの十戒の新しい視点がすごそうで、楽しみです。峯子さんの体調がいまいちなので私も通訳のお手伝いに行きます。関西の方々にまたお会いするのを楽しみにしています。
 また6月には、フィリング総会がもたれます。新しくアドヴァンスを終了した人達のアイデアと実行力が試される時です。楽しみです。わたし達の努力で少しでも地球を進歩させるグループに成長していきたいものです。
 5月13日(土)から瞑想とスピーチクラスを始めます。瞑想はセブンテラス瞑想やカバラの瞑想、神道の瞑想を毎回かえてやります。ILCクラスの始まる前の練習としても考えています。
スピーチはとにかく人前で話すことに慣れる事を目指して、楽しい会にしたいと思います。
 さて博多では、月曜日に香春(かはる)に出かけました。新羅の神が来て鎮まったという伝承があるのです。大昔銅がとれて、その技術をもつ新羅の人々がやってきて定着したらしいのです。その人達が秦氏であったり、物部の祖であったりしたということです。その一人に「つぬがらあらしと」とか「天の日ぼこ」とよばれる王子がいるのですが、この方は奥さんを追って日本に来たといわれるのです。その奥さんは「あかる姫」とよばれ、姫こそ神社に祭られています。その神社が鶴橋に沢山あるのです。やっぱり韓国の人達が沢山住むところです。おもしろいねー。その「つぬがらあらひと」を祀るアラヒト神社は、いまだに信仰が生きているようでした。そして香春神社は不思議な神像があって奥殿の前にすえられていました。このような像は見たことがありませんでした。神社の注連縄も変わっていました。あかる姫というのは太陽神だなあとこれを書いているうちに思いつきました。そういえば猿田彦も祀られていました。
 また香春駅をリニュウアルして町おこしにがんばっている人にお会いしました。村井勇輝さんです。大阪から来たそうです。また香春の観光協会でがんばっている桃坂さん色々教えていただきました。又お会いしたいです。どこでも若い人や、新しいアイデアを持った人が働いていらっしゃることは本当に未来に希望をもつことができてうれしいです。

松本ひろみ

2017年5月イヴェント案内

 4月10日(月)にシャロンさんは離日しました。シャロンさんのワークショップはどれもすばらしく、予想以上の評価をいただきました。ソロモン先生と同じオーラを発していたとおっしゃる方もいました。みなさんの応援を本当にありがたく思っています。またシャロンさん自身も元気を取り戻してくださったこともありがたかったです。来年にはバージニアビーチのFILのファミリーギャザリングに日本からも来て欲しいと言い、2年後日本にまた来ると言って帰っていきました。彼女を成田に送って家に帰ったら、ぐっすり眠ることができるかと思ったのに、なんだか頭がぐるぐる回ってなかなか眠れませんでした。茫然自失の一週間が過ぎ、やっとこの頃片付けができるようになって、博多の人生解読ワークショップに向かいました。おかげで博多でシャキッとしました。美味しい胡麻さばのおかげでしょうか!博多の皆さんの暖かさのおかげです!さてしかし参加者が少なくて、ILCのスタートを遅らせようかと思っています。秋10月のスタートと考えています。シャロンさんのイヴェントの取り組みの集中していたこともあって、働きかけの時間が十分でなかったように思えます。「カバラの智慧」の本の浸透にも、もう少しかかりそうです。博多では先にタロット講座や算命学を持つことになりました。東京のほうも秋スタートにしようかと思っています。

松本ひろみ

博多で人生解読

又懐かしい博多の人々と「人生解読」ワークショップをもちました。新しい人が2人というところは少し寂しかったですが、2人がなかなかパワフルで充実した2日間でした。どんな人もすごーい人生を生き抜いてこられたのだなと尊敬の念がまたまたたかまりました。またSさんの7本のバラの話から、先回には出なかった恋の話で大盛り上がり。Sさんがうつだったなんて!

hakata_jinsei_2_convert_20170427220424.jpg

さて今回は香春に連れて行ってもらいました。香春は新羅の神(つぬがらあらひと)がきて鎮まったと言う伝承があり、銅も採れ、金も銀もとれたところです。いまは石灰が取れるので、山が異様な形に削り取られているのです。このツヌガラアラヒトは「アラヒト」神社に祭られているのですが、天のヒボコと同じとも言われ、銅の精錬技術を持って朝鮮半島から日本に来た人々の神であったと思われます。これは秦氏の移住したところと重なりますし、神功皇后の祖先とも言える人々です。応神天皇を生むことにもなるのです。今はすっかり静かな町ですが、町おこし協力隊の若きリーダーにお会いしました。素敵に香春の採銅所駅をリニューアルして、まもなくオープンでした。香春神社の美しさもよかったです。

kaharu_a_convert_20170427220455.jpg

不思議な彫像も謎!町内の観光協会の桃坂さんも古代史マニア。又行きたくなります。銅採掘の坑道入り口を間歩と呼びいくつか見られるようにもなっています。古代においてここの銅が奈良の大仏の製作に用いられたのです。楽しい一日でした。

2017年5月イヴェント案内

 春爛漫です。5月には、恒例の見てもらいたい放題ほぐしてもらいたい放題があります。今回はまた新しい先生たちも参加します。何処に出て行っても人・・人・・人・・のゴールデンウィークです。フィリングの行事は連休に最高です。ぜひご参加ください。
 また峯子さんとジェリーさんが来日します。今回のあと何時来れるか分かりません。峯子さんの健康状態が万全ではありませんので。今回はジェリーさんの依存の問題を十戒と生命の木を使って語ります。ジェリーさんは長くカバラを教え、また大学でアルコール依存の人達のサポートグループを運営して来ました。その中から掴んだカバラの生命の木の新しい視点をワークショップにしました。乞うご期待です。特に障害を持った人たちのサポートをしている人にはインスピレイションを与えるでしょう。
 5月6日(土)はまた菅田先生にミニツアーに連れて行ってもらいます。馬絹神社など東急田園都市線「宮崎台」集合です。忘れずにお申し込みください。
 今回沖縄でミニILCコースの最後の回をもちます。またオーディネイションの復習もかねていますし、大塚れなさんと野村友子さんの踊りも加わります。沖縄で心を解放してきましょう。そして新しいあなたになって一歩踏み出して欲しいのです。天然香房にも本当にお世話になってしまいました。沖縄は私にとってやっぱり心の故郷です。
 私の書いた本が4月6日にでます。人生解読ワークショップで語る内容です。またILCの核ももりこみました。30代40代の方々が人生の進め方に困っていたら、ぜひこれをとってお読みください。また50代60代の人にも役に立つと思って書きました。歳を取るのは楽ではありませんが、また栄光の時であるというと思って書いています。次の本には70代の人向けに書きます。ちょっとお待ちください。

松本ひろみ