All posts by Filing磯

カバラソサエティから

 カバラソサエティからの弔文を翻訳しました。
9月21日にわたし達の愛する先生であり、友人であるワレン・ケントン・・・ゼヴ ベン シモン ハレヴィが逝きました。

知恵と霊的模範であると共にユーモアのセンスと実際的な行動の人でした。彼は彼の人生を、精一杯本を書くこととグループを教えることと多くの人のメンターであることに使いました。

私たちは生命の木とヤコブの梯子と真の物質と形だけのものの違いを理解する能力をワレンから学びました。彼は私たちの中にある光を見つけることと教えと共に生きることを教えました。

彼は”畏怖の日” ・・・秋分の日 夜と昼がバランスが取れている日に亡くなりました。 また「秋の実りは春の種」というように、今度は、彼が残した計り知れない価値のある遺産を私たちが引き継いで行く番です。

私たちは彼の人生と教えと存在にただただ感謝するばかりです。 

ハレビさんのこと

 ハレヴィさんが亡くなりました。多分21日のことです。合宿から帰ってきて、磯さんがパソコンを開いて知りました。多分私たちが滝行の時か瞑想中だったと思います。去年ジョアンナとカートの一行が滝行をしている時ハロルドさんの死を知りました。不思議な一致です。何やら寂しさがひしひし感じます。ILCの皆さんに会わせられなかったのが残念です。でも先生の教えを継いでいられる方がいらっしゃるのが嬉しいです。ハレビさんの教えをみんなで学んで日本に根づかせるようがんばりましょう。

2020年9月10月11月イヴェント案内

 やっと酷暑が過ぎていくようです。台風9,10号の被害は酷いものでしたか?糸島の神社の大木が倒れて神社がやられたとか?九州沖縄の方々石垣島の方々大丈夫ですか?コロナは少し落ち着いてきたようですね。でも気をつけてください。

 ズーム授業のため月の案内を少し早めに出すようにしました。ズーム授業者に資料を送ったりするためです。

 涼風が少し吹くようになりました。また勉学に励みましょう。秋からカバラ入門コースや生命の木と星のカウンセラー・コースが始まります。また生命の木と星のカウンセラーのコースを終わった人対象に、実際のカウンセリングのシェアを勉強会として持ちたいと思います。

 またILCの夏合宿の一環なのですが、滝行は一般にもオープンします。興味ある方は問い合わせて下さい。羽黒修験の経験者(といっても妙齢のご婦人です)が指導に来て下さいます。

 飯能の高麗神社参拝はコロナに負けずに何とかやってみようと思っています。コロナが収まってくれることを祈りつつ、マスクと大声のおしゃべりは自粛して、でも美味しい物は食べて来ようと思っています。今年は彼岸花が台風にやられて見られないそうですが。

暑いのに引越し

 東日本大震災のあと、奈良に一部屋借りてからもう9年弱。経済的にもう引き払おうと思っていましたが、コロナ騒ぎで出来ませんでした。単身引越しはありというので、酷暑の中引越しました。いささか奈良を離れるのは寂しかったです。特に後半は忙しくなって、あまり歩き回ることが出来ませんでした。でも住んでみて分かったことは、春日大社が平城京を制していることです。藤原氏の力を実感理解しました。春日大社を経験して、7つの鳥居の瞑想も生まれました。これ以上年を取ると引越しが出来ないと思い、片付けました。私の古代史への探求に拍車がかかりました。楽しかったです。またこの頃ゲストハウスも増え、泊まるのも楽になっています。又奈良を訪れたいと思いながらさよならをしました。