パレスティナ自治区のヨルダン川西岸のエリコ市で日本政府の支援でヒシャム宮殿遺跡のシェルターが完成したことが毎日新聞に紹介されていました。そこにウマイヤ朝の宮殿に中東一の規模のモザイクがあって、特に迎賓室に「生命の樹」と呼ばれるモザイクがあって、その絵が正倉院に残されている布の絵によく似ているのです。ペルシャの人々が日本の飛鳥時代に沢山来ているのですがこの絵でも示されています。昔の人が良く日本まで来たなあと感慨にふけってしまいました。
All posts by Filing磯
ワクチン2回目
8月6日の金曜日、ワクチン接種2回目が終了しました。一回目の終了後より早く、すぐ腕が痛くなりました。その他は特に変化はありませんでした。が深夜からお腹というか胃がしくしく痛くなり、翌朝から下痢でした。もしやと思ってワクチンの副反応を調べると下痢もありました。なるほどと思い、一日何も食べず、夕方玄米のおかゆと梅干。これが収まったので、翌日からは普通の食事に戻しました。しかし、一日絶食して寝ていたので、すっかり体力が落ち、その日はごろごろしているだけでした。その翌日は普通の戻りました。それでも少し体調が不安定な感じでした。これもコロナワクチンの副反応でしょうか。火曜日のヨガで本当に体調が戻ったと思いました。やっぱり副反応が4日間ぐらいかかったことになりました。
久しぶりILC
6月は総会のためILCはお休みでしたので、1か月ぶりのILCでした。7テラス瞑想の誘導やILCエクササイズのリードを生徒さんが始めました。皆さんよくやっていました。教えるのが一番良い勉強です。また7テラスの絵を描いてみるといかにみんな違ったところをイメージしているかもわかります。人間て本当に独自なのですね。面白い!またスピーチも難しい。教えるのも難しい。また何回かトライしてみましょう。
皆さんの宿題の作文もまじめに書いてあって嬉しかったです。感動でした。親(母だったり、父だったり)は永遠のテーマです。私も本当に受け入れることができたのは、父と母が死んでからでした。私は不肖の子です。
カバラカードの講座を初めて持ちました。やってみたら、話せなかったところが多々残り、申し訳なかったです。また編集ミスもあり、私の考えの足らなかったところもありで、ちょっと直す必要があるところがでてきました。でもカードの不思議もたくさんあって、私も驚くことが何度もあります。宇宙の原理を表したカードというのは不思議です。