今回は新しい人を迎えてワクワク楽しい日でした。「心理学とカバラ」は心理的病気についてでしたが、生命の木にうまく入るのですね。面白いです。
お昼は皆でおにぎりを食べて皆でおしゃべり。楽しかったです。新しい方はみずがめ座の方で、人生解読にもいらっしゃるので、占星学についても盛り上がりました。
その後は生命の木と星のカウンセラー養成講座でした。生徒は一人でしたが占星学の話は興味深いです。人生解読がまた楽しみになっています。人生は本当に不思議です。魂の暗い夜なんていう話も過ぎてみれば笑い話になるところが・・・
今やっと秋風が吹き始めました。近くの畑ではコスモスが咲き乱れ、やっと金木犀の匂いが漂い始めました。我が家は紫のハチス(またはムクゲ)がやっと咲き始めました。夏中暑いせいか、つぼみをつけても枯れてしまっていましたが、やっとこの温度で花を咲かすことができるようになったのでしょう。この花は英語でシャロンの薔薇と呼ばれて、イエスキリストのこともさすのです。韓国の国花でもあります。夏花を絶やすことなく咲き続けるからだそうです。秋は美しいですね。