FILING事務局

2020年3月イヴェント案内

2020/2/26

今は新型コロナウイルスの感染の問題で日本は揺れています。なかなか
日本政府も適切な処置が打てないところで苦労しています。私たちは何
よりも手洗いマスクに気をつけて、免疫システムを上げるように良いものを
食べて運動をして雑踏に出て行かないようにするしかないです。後は大い
なるものに守られていることを信じましょう。

さてその中でシャロンさんはいらして下さいます。アメリカもインフルエンザ
が猛威を振るったらしいのです。大丈夫ですかと聞いたところ、神の仕事を
する時は必ず守られるからとおっしゃっていました。さてILCの合宿やワーク
ショップが始まります。楽しみです。シャロンさんはとても元気です。この調子
では2年後のアドバンス合宿のシャロンさんのリードもありそうです。
シャロンさんはリーディングもやる気満々です。お問い合わせください。

 私は今年イギリスのカバラの夏の学校に行くことをキャンセルしました。
オランダでの「神道とカバラ」の話も来年に延期しました。理由は飛行機が取れ
ないことと私の経済問題です。多分オリンピックのために、あらゆる飛行機代は
値上がりし、なおかつ直行便は全て売り切れ。トランジットのある便も凄く高くなっています。
また私の本が出ることになり、その費用が必要になったのです。
また、夏は合宿もあり、フォローアップも必要になりそうなので、日程も厳しくなりました。
イギリスに行っている時間が取れなくなりました。そんなこんなで今年はイギリスに行けそうもないと判断しました。お誘いしていたのに申し訳ありません。来年行きましょう。
イギリスの皆さんは待っていてくださって、どこか連れて行こうと思ってくださっているようです。それも来年にしていただきましょう。

 バージニアビーチの同窓会をします。あれからもう40年も経つのかとしみじみ思います。
大多喜に興味のある方もどうぞおいでください。

2020年2月~5月イヴェント案内

2020/2/4

 今回の案内はシャロンさん来日のため、いつもとちょっと違って5月まで含んでイベントをご連絡いたします。ソロモン先生の教えを忠実に伝えることを使命とするシャロンさんのワークショップを楽しみにしてください。
 また長く使わせてもらっているリンデンが3月末で閉じることになりました。
フィリングの勉強会に使わせてもらえる場所を探しています。情報があればご連絡ください。       
 また5月の連休中「見てもらいたい放題」というお祭りがあります。参加してください。またILCが6月から始まります。そのために「人生解読ワークショップ」を5月3,4日にもちます。ILCに参加希望の方は必ず受けてください。
 なお4月5日に「カバラと神道」の講演会を51コラボ主催で持ちます。ご参加ください。
 菅田先生が神津島につれていってくださいます。まだ細かいことが決まっていないのですが、お問い合わせください。決まり次第ご連絡します。

2020年2月3月イヴェント案内

2019/12/31

 1月には博多や沖縄、大阪もILCのコースが最終回になります。
合宿前のダイエットや瞑想が1月20日から始まります。合宿への
準備が始まります。2月20日頃にはシャロンさんもいらっしゃい
ます。わくわくしますね。
 また東京では、1月12日には新年会を持ちます。海燕というロシア
料理店が場所を提供してくださいます。その後に貧乏神社にお参りし
ようということになっています。どなたでも参加ください。
 ジェリーさんとミネコさんが大きな感動を残して離日しました。彼女た
ちもとても感動があったようです。また来年も来ようかという雰囲気にな
っています。
 今年はアフガニスタンの治療と灌漑に一生を捧げた中村哲さんが殺
されました。わたしは旅をしていて一番好きな国がアフガニスタンでした。
ある方に言わせると鎌倉時代の経済状態といっていました。そのアフガニ
スタンに一生を捧げてその国に平和と自然を取り戻す仕事をなさっていた
中村さんに些少でしたが応援して来ました。彼が守ってもらったのは戦争
放棄の憲法条文だったと言っています。また緒方貞子氏とも仲良しであった
とか。この方も日本人として女性として尊敬する方で今年亡くなりました。でも
こういう方がおられることで、人は愛するに足り、信じるに足ると勇気をもらい
ます。ご冥福を祈ります。
 またフィンランドの女性首相が生まれ、他の閣僚も女性が過半数を占める
ようで、日本が先進国で最低だとか。
色々な場面で女性が出てくることで、地球は変わると期待しています。
イランのステキな女性監督の映画「ある女優の不在」をお勧めします。
この監督は映画を作ることを禁じられ外出もままならないそうです。

2020年1月イヴェント案内

        あけましておめでとうございます

 新しい年となり、人類が一歩進歩する賢さと強さを持つようになりますように。
そのためにも私たちは学び成長し続けましょう。
 今年はシャロンさんがいらして、高野山でILCの7日間の合宿を指導して
くださいます。これが最後になるかもしれません。それもあって、鈴木正明さん
が見つけた大多喜のすばらしい場所で、祐子さんと徹臣さんと高杉さんの偲
ぶ会を持ちたいと思います。日帰りできる時間帯にしたいと思いますが、一泊
したい方は近くにある花山水という旅館に予約を取ります。3月22日に持ちた
いと思います。バージニアビーチに行った方、ぜひご参加ください。近況報告
で盛り上がりたいと思います。
 シャロンさんは高野山合宿指導のほかに、タロット講座や「二人の人間関係」
といったパートナーシップに関する講座、「必要なものをこの世に顕現させる」と
いったワークショップを予定しています。ワークショップも1日だけか2日に渡るの
かもまだ変わる可能性があります。
 尚、1月26日(日)にフリーメイスンのセンターでおこなわれる東京シンフォニア
によるモーツアルトのコンサートがあります。フィリングのメンバーがグループで参加
しようということになってなっています。グループだとちょっと割引がつくのです。
関心のある方は問い合わせください。