2022/5/16
フィリング事務局が今一番美しい時を迎えました、事務所窓の外、門から入り口までの壁いっぱいに白い野バラが咲いています。あまり長く咲きませんので、ここ二、三日で終わりです。このバラが終わると、講義室の外に忍冬(スイカズラ)が咲き始めます。スイカズラは匂いがすばらしいのです。時間があるときにフィリング事務局にいらしてください。お茶でもしましょう。
2022/5/16
フィリング事務局が今一番美しい時を迎えました、事務所窓の外、門から入り口までの壁いっぱいに白い野バラが咲いています。あまり長く咲きませんので、ここ二、三日で終わりです。このバラが終わると、講義室の外に忍冬(スイカズラ)が咲き始めます。スイカズラは匂いがすばらしいのです。時間があるときにフィリング事務局にいらしてください。お茶でもしましょう。
山永さんががんばっている駄菓子屋カナンとフリースクールがテレビ取材受けました。朝日テレビだそうで、日程は決定ではありませんが6月16日頃夕方6:00頃~<人生の楽園>という番組だそうです。フリースクールの経営にも苦労があるそうです。また話をしに来てもらおうと思います。ガンバレー
2022/5/9
本当に五月晴れの美しい日でした。品川あたりに多くの古墳があったのにびっくりです。多摩川べりで富士山もみえる素晴らしい場所で古墳時代の人々も気持ち良いと思ったのではないでしょうか。私たちも気持ちよく歩きました。菅田先生が歩くのが早く、若い人も付いていくのに大変でした。地域の古層の信仰を見つけ出して研究なさっている菅田先生の姿勢に感動しました。関東の古代史に私たちももっと注目したいですね。
5月4,5日は「見てもらいたい放題」という半分お祭りがありました。お客さんは5人くらいでしたが、真剣に尋ねる人でしたので、一生懸命語りました。互いに占いをしたのでそれも楽しかったです。
久しぶりに「カバラと心理学」の読書会でした。因泥さんも久しぶりにいらっしゃってお話いただきました。今は人間の成長のところですので、とてもおもしろいです。子供の成長に関わる人には必須です。
その後磯さんの誕生会を持ちました。いつもフィリングの裏方に回って支えてくださっているので今日はサプライズででお祝いをしました。蕎麦サラダと卵サンドイッチなど、磯さんの大好物の卵攻めにしました。ケーキもタマゴのロールケーキやエッグタルトなど。今後もよろしくお願いしますとみんなの声でした。本当にいつもありがとうございます。
2022/4/26
2022年のシャロンさん来日の最後のイヴェントは加藤家の結婚式でした。2人はとても美しくて素敵でした。カバラ的結婚式は結婚の意味を深く考えさせる忘れられない式です。私も若ければやりたいなと思わせるものです。二人がこれから人生を切り開いていくのにふさわしい感動を与えてくれます。また同じILCの仲間が料理を作り、おもしろい出し物を出し、歌を歌い祝いました。二人の幸せと成長を心から祈ります。食べきれないほどの料理とケーキでした。おいしかった!
これからシャロンさんを成田に送りに行きます。無事の帰国を祈ってます。シャロンさんが来てくれて楽しかったね!
6月から新ILCがスタートします。申し込む人は今ですよ。
4月30日の古墳ツアー楽しみです。
見てもらいたい放題にみんなを連れて来てください。