まつもとひろみのブログ

ILCアドバンス始まる

2023/7/4

 6月になり、ILCアドバンスの水曜日クラスと土日クラスが始まりました。3月からですから、5か月くらい離れていましたから、再会するのは本当に嬉しかった。ILCを共に学ぶ仲間というのはどんなに大事でしょう!
 辞めた人や参加できない事情があったりで、少しメンバーが変わりました。新しい雰囲気でILCが始まりました。私も心が引き締まる感じでした。

 アドバンスですぐ始まったのは、スピーチでした。そこでなぜアドバンス・コースを取ったかを語るスピーチをしてもらいました。それがとても感動的だったのです。皆さんの成長を感じてとても嬉しかったです。自分の本音を語ってくれました。

 セブンテラス瞑想の絵も楽しいです。本当に皆さん違っていて、個性が際立ちました。イニシエーションについての考え方も面白かったと思います。次回が楽しみ。Hさんが下さったアスパラガスやMちゃんの手作りジャム美味しかったです。いま玄関には八重のどくだみの花が咲いています。野カンゾウの花も咲き出しました。アジサイも。梅雨まっさかりです。

6月はフィリングの新学期

 6月になりました。フィリングの新学期です。ILCも始まります。アドバンスコースになります。早速、菅田先生の「古代史おもしろ話」が阿佐ヶ谷で持たれました。Wさんも群馬から来てくださり、Sさんや懐かしい顔がそろったので嬉しくなりました。菅田先生のフィールドワークの話は何時も面白い。先生の神様とつながるセンスがすばらしい。帰りはいつもの中華料理屋。味は確かです。
  翌日「カバラと心理学」面白い内容ですが、久しぶりのIさんが参加してくださり、大阪からもたくさんzoom参加。話が盛り上がりました。

 その後は、アメリカFILに参加報告会で、ビデオの映像がやっぱり臨場感があって受けました。Hさんは山形から駆けつけてくださって、また山形に帰っていきました。ありがとうございます。またIさんも残ってくださって嬉しかったです。私のおかしな写真で大笑いで終わりました。

6月はフィリングの新学期

2023/6/7

 6月になりました。フィリングの新学期です。ILCも始まります。アドバンスコースになります。早速、菅田先生の「古代史おもしろ話」が阿佐ヶ谷で持たれました。Wさんも群馬から来てくださり、Sさんや懐かしい顔がそろったので嬉しくなりました。菅田先生のフィールドワークの話は何時も面白い。先生の神様とつながるセンスがすばらしい。帰りはいつもの中華料理屋。味は確かです。
  翌日「カバラと心理学」面白い内容ですが、久しぶりのIさんが参加してくださり、大阪からもたくさんzoom参加。話が盛り上がりました。

 その後は、アメリカFILに参加報告会で、ビデオの映像がやっぱり臨場感があって受けました。Hさんは山形から駆けつけてくださって、また山形に帰っていきました。ありがとうございます。またIさんも残ってくださって嬉しかったです。私のおかしな写真で大笑いで終わりました。

 

FILのファミリーギャザリング

2023/5/28

 すっかり体力に自信を失っていたので、このアメリカでのファミリーギャザリングに参加することを本当に躊躇していました。ところが行ってみたらそんなに体調は悪くならないで、ただ時差ぼけで眠れないだけでした。
でもバージニア・ビーチはすっかり変わっていて、贅沢なリゾート地に変わっていました。ヒルトンホテルが2棟ぐらいあって、商店も軒を連ねていました。私たちが使ったステーションワンというホテルも名をコンフォートスーツと変えていましたが、いまだ営業していました。
 フェロウシップのセンターは花が咲き大きな木に囲まれて成熟していました。中は愛に満ち聖なる空間でした。前にはなかった2階がライブラリーになっていて、シャロンさんの長年の努力の結果が収められていました。ちょっと胸が熱くなりました。

 ホールはフェロウシップのロゴが飾られ音楽のライブもできる設備でした。そこの電気関係はロイドさんというスーザンさんのパートナーが責任者でした。
 二階のライブラリーの脇にはヒーリングやカウンセリングに使う礼拝堂みたいなところもがって、心が休まるようになっていました。

 外にベランダがあって、ちょっと食べたりおしゃべりすることができ、そこは花や大きな木があって子どもの遊び場もあり、自然の風を味わうことができます。私たちにとって理想の場所です。こんな所が私たちにもあったら、どんなに集まりやすく、楽しい時間を持てるでしょうか!
 日曜日のサンデイサービス(日曜礼拝)も素敵でした。お年寄りや障害を持つ人をとても大事にしていて、また若者を応援しているのが良かったです。お互いに愛を表現するのに遠慮はいらないよというのがモットーでした。
 とても刺激をうけて帰ってきました。来いと言ってくれたシャロンさんに感謝です。
帰ってきたら忍冬がまだ咲き誇っていたので、ちょっとうれしかったです。